2019年6月4日火曜日

Nissan Chemical Corporation[founded in 1887]

[はじめに]
上場企業長生きランキング化学編で8位の日産化学です。花王と同順位です。


[日産化学について]
▶︎上場:東京証券取引所市場第1部
▶︎コード番号:4021
▶︎業種:化学
▶︎決算:3月期(日本会計基準) 

機能性材料、農業化学品の2つが主力の会社です。
(*)日産化学HPより抜粋

[歴史]
創業者 高峰譲吉、渋沢栄一、益田孝ら
1887年  東京人造肥料会社(のちの東京人造肥料株式会社)設立
1910年  大日本人造肥料株式会社と改称
1937年  日本化学工業株式会社に資産等を譲渡
               日本化学工業株式会社は、日産化学工業株式会社と改称
1943年  日本鉱業株式会社と合併、同社の化学部門となる
1945年  日本油脂株式会社が日本鉱業株式会社から化学部門を譲渡を受ける
     社名を日産化学工業株式会社と改称
1949年  東京証券取引所上場
2018年  日産化学株式会社に商号変更


[経営理念]
 社会への貢献を意識した良い理念だと思います。

社是(価値観)

「すぐれた技術と製品によって社会に貢献する」
「力をあわせてつねに新分野を開発し繁栄と福祉をはかる」
「創意と気魄に富み責任感あるものを尊重する」

企業理念(存在意義)

優れた技術と商品・サービスにより、環境との調和を図りながら、社会に貢献する

コーポレートビジョン

人類の生存と発展に貢献する企業グループ


[業績]
 売上高は増加傾向、かつ、利益率も高い水準ながら改善が続いています。
 EPSは増加、かつ、配当性向も30%から40%へ株主還元を強めています。
 理想的なキャッシュフローです。

[株価]
 過去10年間の株価推移@20190603です。S&P500をアウトパフォームしています。





















0 件のコメント:

コメントを投稿